幼児の導入は、体全体で音楽を感じることができるように、
楽しくすすめていこうと思っています。
じっと座っていられないかも..
なんて、心配いりません。
ピアノを弾く、歌う、リズム、書く、読む、
様々な事に取り組むと
レッスン時間はあっという間です!
ワクワクする教材、レッスンでたくさん使います!
楽譜に〇がもらえてうれしい気持ちと
弾けるようになってくる気持ちが
向上心へとつながります!!!
はじめの”できた!!”が大事です。
ピアノに触れる時間が長いほど上達します
レッスンでは
私の真似をするだけでも、上達です!
歌って、弾くというのは、それだけで2つの事を同時にしているので、
脳の発達にもつながります
曲が弾けるようになった、という達成感と充実感は
気持ちを前向きにさせます!
カラダ全体でピアノを楽しみましょう!!